たけうちんぐ最新情報


⬛︎ たけうちんぐと申します。映像作家をやっております。 プロフィールはこちらをご覧ください。
⬛︎ 撮影・編集などのご依頼・ご相談はこちらのメールアドレスまでお気軽にお問合せください。takeuching0912@gmail.com
⬛︎ YouTubeチャンネルはこちら→たけうちんぐチャンネル/Twitterアカウントはこちら→

2002年3月27日水曜日

NUMBER GIRL@心斎橋クラブクアトロ

向井「皆さんと飲み会をしましょう」
観客「おおーーー!!!」
向井「夢の中で」


最新シングル『NUM-AMI-DABUTZ』が発売されてちょうど一週間後、心斎橋クラブクアトロにナンバーガールがやって来た。
天気が悪い日だったが、午後からは快晴に。「天は雨を降らし」とはいえど、見事なライブ日和となった。今回はナンバーガールの自主イベント『FAN CLUB』。対バンに迎え入れられたのはLuminous Orange。

最初に登場したのはLuminous Orange。1曲目は『KEN-BAN』。赤・橙に発光するライトがギターの音色にズブズブとはまり、染まっていく。キラキラしていた。『walkblind』も心地よく、聴いていてうっとりするような演奏が続いた。

そしてナンバーガールの登場。
真っ赤なシャツ、そして最近頭を刈ったという向井秀徳の頭髪に話題が集中。『マーキームーン』が流れる最中の歓声の「わー」のほとんどが、その頭髪へのリアクションではなかろうかと疑うほどだ。メンバーの準備ができ、1曲目は『DESTRUCTION BABY』。いつもはダブバージョンばかりライブで聴いていたが、今回は通常バージョン。何気に初めて。サビの田渕ひさ子のギターの音が鈍く、深く、渋く、轟く。ギターなのに重低音を感じる音だ。

そして最新の『NUM-AMI-DABUTZ』。イントロから興奮が加速し、ひさ子の単音フレーズが耳にこびりついて離れない。中尾憲太郎だけが一定のフレーズを奏で、土台を作る。その上でアヒト・イナザワが自由自在にドラムを叩き、向井のお経のようなボーカルが世界観を作る。後半のひさ子のギターソロは、『TATTOOあり』のギターソロに匹敵する絶頂ポイント。空間を切り裂く音だ。

そのまま『ZEGEN VS UNDERCOVER』『鉄風 鋭くなって』と立て続けに演奏。4ヶ月ぶりに関西に来たナンバーガールのライブは、客席も4ヶ月の渇望感がモッシュとダイブで表現されており、体力は消耗するが、感情は覚醒していた。
「今日は新曲を中心にやります」
最新アルバムも楽しみな彼らの新しい楽曲が、次々に披露されていく。まずは中尾憲太郎のベースから始まる『CIBICCOさん』。「ちびっこさんよー!」と何度も話しかけてくるような歌詞。そして後半は少しテンポがスローになり、ひさ子のギターが次の展開へと誘う構成だ。

最新シングルのカップリング曲『MACHIGAI』『FIGHT FIGHT』の演奏へ。「しない!」「あいたた!」がまさかの大合唱に。世界中どこを探してもこんな言葉を合唱する空間はない。後半、向井のギターソロが。真剣に弾きながらも、どこかおちゃらけて楽しいアクションをしようとするサービス精神が向井にはある。だから、ずっと見てしまうし、活動を追いたくなるのだ。

「妄想恋愛ってあるよね」
「雰囲気だけのFall in Loveってあるよね」
「ベイサイドジェニーの横でデートするよね」
「観覧車に乗ったりするよね」
「合コンで惚れたってよく言うよね」

向井、MCで突然お客さんに話しかける。「言われても」といったことばかりだが、実はこれが曲紹介。「漫画みたいな恋するよね」といった具合に、新曲の『MANGA SICK』が披露される。「ひっついて」「まぐわった」などといった短い言葉を連ねていく中盤。今までのナンバーガールにはあまり無いような曲調であり、終盤の向井のボーカルのメロディが珍しいように思えた。


お客さんの一人に「(酒に)酔ってる?」と問われる向井。「酔ってません。そんな失礼なことはしません」と応えるが、絶対に酔ってる。呂律は回っているが、それは酒に強いだけ。先ほどの『MANGA SICK』直前のMCも、酒のにおいが漂ってきそうな口調だった。
「酒飲んでリミッターかかってる人は、酒毒を取り入れないようにしてるんです。私はそのまま飲み続けているので、辛いんです。ここにいる皆さんの中で、『自分は酒に強い!』 と思う方いらっしゃいますか?」
突然、客席に問う向井。次々に挙手が。「(酒飲んだら)辛い」という声に、中尾憲太郎が「飲まなきゃいい…」とぼそっと呟く。彼がライブ中に喋るのは非常に珍しい。しかも笑顔だった。

まだ喋り足りない様子の向井は「皆さんは何時ごろ寝ますか?」と引き続き質問を。やっぱり絶対酔っ払ってる。向井は左を意識し、ひさ子に「何時ごろ寝ますか?」と問う。まさかの「4時」という答えに、会場がどよめく。深夜すぎるだろう。「4時…」と、向井はなぜか渋い表情で返答に困っていた。

ひさ子は4時、そして向井は…といった具合に『MUKAI NIGHT』という、なかなかぶっ飛んだタイトルの新曲の演奏へ。『INAZAWA CHAINSAW』もあれば『MUKAI NIGHT』だってあるのだろう。ひさ子はリズムに乗ってぴょんぴょん飛び跳ね、『HISAKO JUMP』がいつかは作られるのだろうか。中尾憲太郎も…そんなわけないか。
後半、向井の自由時間が始まる。ギターをお客さんに向けて傾けたり、最前列にいたお客さんが持っていた本を取り、中尾憲太郎と一緒に読んだり。演奏中とは思えないパフォーマンスに笑いが巻き起こる。

「映画『害虫』が公開になります。ぜひご覧ください」
ライブで初めて聴いた『I don't know』。メンバーの気迫が音で伝わってくる。「うおおおおい!!」と絶叫する向井。メロディなんてあってないようなもの、といった具合にひさ子のギターの弦が掻き毟られ、激情を感じる。絶叫の合間合間に曲が一旦落ち着き、「あの子のほんとを俺は知らない、あの子のうそを俺は知らない」という歌詞が印象的だった。
そのまま『大あたりの季節』へ。『SCHOOL GIRL BYE BYE』の音源とはまた違っており、ギターが金属音のようにジャリジャリ鳴り、鋭い。また別の季節の到来を感じた。それは曲だけでなく、ナンバーガール自身にも言えることだ。


ライブの本編が終わり、アンコール。

なぜか向井のよるイントロクイズがスタートし、安全地帯の『ワインレッドの心』のイントロが披露される。クイズに正解した男性客は向井からビールをプレゼントされ、ライブというよりかトークイベントのような雰囲気に変貌する。
向井は更に続け、「これはカラオケによく行く方や、女性はご存知の方が多いと思われます」とギターを奏でる。中島みゆきの『悪女』だった。アヒトと中憲が「俺、わからんかった」と呟く。正解者の女性客がステージに上がらせられ、向井のギターとアヒトのドラムをバックに歌わされる。女性にとって貴重な体験であるかも知れないが、すごく大変な状況である。「もし、これで誰もわからんかったらどうなっていたんでしょうね」とボソッと向井が呟き、笑いが。
いまだかつてナンバーガールのライブでは味わったことのない、砕けた雰囲気。殺伐、狂気、鋭角なサウンドの最中これなんだから、向井という人間は掴みどころがない。

「アンコールの曲はまだ決まっておりませんので、皆さんのご要望に応えます」
客席からは「タトゥーー!」「イナチェン!」「イギーポップー!」などと叫び声が。「サムライッサムライッ!」「サムライやってー!」といった声が多く、向井が呟き始める。
「なぜ、そこまでして、腹を切らなきゃいけんのか…」
ライブアルバム『シブヤROCKTRANSFORMED状態』での『SAMURAI』直前のMCが始まるが、次に演奏する曲が本当に決まっていなかったのか、延々と呟き続ける向井の後ろでひさ子と中憲が「え、これ次『SAMURAI』でいいよね?」と真剣に相談する光景が。

そして約束通り、『SAMURAI』。続けて、要望に応えるように『IGGY POP FAN CLUB』で終了。


4ヶ月ぶりの関西でのライブ。新しいシングルを引っさげてのライブは大盛況のまま終わった。途中、MCで向井が「皆さんと飲み会しましょう」と言い、「夢の中で」と付け足すと、なぜか観客が「ひゅーーひゅーーー」と歓声を。こういったやり取りや、お客さんとイントロクイズをやったり、メンバー同士の掛け合いもあるなど、演奏だけでなく、MCも充実していたように思う。

自由気ままなライブだけど、ちゃんと楽しませることを心がけている。すべては向井秀徳のサービス精神ゆえのパフォーマンスだろう。


終演後、クアトロに残っていたら向井秀徳に連れられ、クアトロ内で30分間くらい話す。高校生活最後の思い出となった。インマイヘッド。



[セットリスト]
01. DESTRUCTION BABY
02. NUM-AMI-DABUTZ
03. ZEGEN VS UNDERCOVER
04. 鉄風 鋭くなって
05. CIBICCO さん
06. MACHIGAI
07. FIGHT FIGHT
08. MANGA SICK
09. MUKAI NIGHT
10. I don't Know
11. 大当たりの季節
E1. SAMURAI
E2. IGGY POP FAN CLUB

0 件のコメント:

コメントを投稿